[2-4-3] 夏 (Ver. 6.00)

1.気候
 梅雨のないといわれる北海道では6月から7月にかけて初夏のすごしやすい気候
が続き花の季節を迎えます。そして7,8月と短い夏がやってきます。

 下記の表は初夏から夏にかけての北海道各地及び東京の平均気温と服装の目安
です。

     函館  札幌  旭川  網走  釧路  稚内  東京  服装の目安
 5月 11.3  11.4  10.6   9.2   7.8   8.4  18.6  セータ・カーディガン
 6月 14.9  16.1  16.3  10.4  10.6  11.2  21.7  薄手のセータ・カーディガン
 7月 17.2  18.2  18.6  15.0  13.3  14.4  25.2  夏服
 8月 21.8  22.3  22.0  19.9  18.1  19.6  27.1  夏服

         (北海道観光協会にあった小冊子と理科年表より、'95)

夏といっても気温はそれほど高くありません。半袖のシャツなど持たなくても長
袖で良いくらいです。特に少しでも標高の高いところや海辺の風のあるところに
行く場合は肌寒いこともありますから薄手の上着などを持っていったほうが良い
と思います。

 7月、なごりの梅雨前線によって時に雨が多いこともあります。ライダーの方
は特に寒さに気をつけたほうがよろしいでしょう。道東まで足を伸ばすつもりで
あれば皮ジャン等はあった方がいいでしょう。また、峠越えをされるのならまた
寒さに気をつけたいものです。夏は霧が多く発生する季節でもあります。視界の
悪さと湿気で疲労も多くなりがちでしょう。気をつけてください。


2.夏の風景

2-1.花

 7月も後半になると夏休みを利用して旅行に訪れる学生が増えてきます。社会
人も夏休み等のまとまった休みの取れるこの季節は五月連休とともに北海道を訪
れる機会の多い季節だと思います。そんな夏の北海道の記憶にはどんな風景が残っ 
ているでしょうか? 一面のラベンダーの花やひまわり畑を思い出される方もいらっ
しゃることでしょう。初夏から夏にかけて北海道の花の風景を集めてみました。
詳しい情報については各地域別のページと、「2-2-3 植物」、「2-1-3 山を歩く」
を参照されたいと思います。また、見頃はその年の気候などに左右されますので
参考にとどめておいて下さい。

[1-2-1]
・ニセコラベンダーファーム
                東山へ向かう道のいちばん手前に有ります。それほど大きくは
                有りませんが、結構きれいです。8月の第1週には刈り入れをす
                るそうです。

[1-2-4]
・ひまわりの里  サンフラワーパークの近くにある、広大なヒマワリ畑。
                ここでは、 3ブロックにわけ、時期をずらして植えられていま
                す。

・雨竜沼        北海道の尾瀬と呼ばれる高層湿原です。
                7月中旬くらいまで湿原で水芭蕉をはじめ、蝦夷立金花・岩銀
                杏・白山千鳥・信濃金梅・小梅けい(草冠に恵という字です)
                草・稚児車・尾瀬河骨等が見られます。
                7月下旬から 8月上旬にかけては、タチギボウシが満開になり、
                紫の草原になるそうです。 

[1-2-4][1-7-1]
・暑寒別岳      高山植物の宝庫でもあり 100種類以上の高山植物が成育してい
                ます。なかでも「マシケゲンゲ」・「マシケオトギリ」の二種
                は暑寒別岳の固有種です。 8合目の「屏風岩(びょうぶいわ)」
                からの眺めが最高です。

[1-3-1]
・地崎バラ園    ここは、通常年 3回開花させるところを 2回にしているそうで、
                初夏〜夏と秋〜晩秋の頃が見頃だそうです。

[1-3-3]
・天狗山        夏場はゲレンデのスロープが花畑になります。
                ロープウエイの営業時間は、通常夜5時までですが、夏季や連
                休などには夜9時まで営業しています。

[1-4-1]
・旭岳          ロープウェイを利用するといきなり森林限界の上に出ますので、
                夏は高山植物のお花畑がみごとです。

・黒岳          7合目から頂上にかけてトリカブトやシナノキンバイなど草原の
                植物があり季節にはたくさんの種類の花を見ることができます。
                また、頂上から黒岳石室にかけてエゾツツジなど砂礫地の植物
                が見られ、頂上を挟んで高山植物の種類が一変します。

・銀泉台〜赤岳  7月中旬〜8月中旬。歩きはじめから最後まで花また花の連続で
                す。コマクサ・エゾコザクラ・イワウメ・イワギキョウなどな
                ど、種類も豊富。 

・五色が原      大雪の中でも一番の規模のお花畑で、ウルップソウやハクサン
                イチゲ、キバナシャクナゲなどの群落がまるで果てしなく続い
                ているようにさえ見えてしまいます。霧が出ている時は幻想的
                という言葉がピッタリ。ただ、ここの開花期間は短く、満開の
                時期にちょうど当たれば良いのですがちょっとでも過ぎると花
                が散ってなにも無くなっています。

・北邦野草園    GWごろだとカタクリやエゾエンゴサク、ニリンソウなどが自生
                しているほか、シラネアオイやリュウキンカなどが植えられて
                いて、管理の行き届いた公園になっています(以上は1993年GW
                での話。ただし、シラネアオイの見頃は5月下旬です)。  
                開園期間は5〜10月で入場料は大人200円/子供100円です。

・比布のひまわり畑

・大雪アンガス牧場
                ここは6月下旬から7月上旬にかけて菜の花畑が見頃を迎えます。
                菜の花とその向こうにそびえる大雪山は見物です。開花時期を
                ずらして生育させているそうです。  


・浮島湿原      7月中旬であればニッコウキスゲやヒツジグサ、8月に入ればタ
                チギボウシが一面に咲きます。


・北海沢        黒岳と北海岳の中間に位置する北海沢では7月下旬であればエ
                ゾコザクラの大群落が見事です。

[1-4-2]
・麓郷
・富良野市のラベンダー園
・中富良野町
・美瑛
・美馬牛
                7月上旬から7月下旬までラベンダーが見られます。
                観光用に8月中旬まで開花時期をずらしている場所もあるよう
                です。また、観光用に9月に遅咲きを咲かしてくれるところ
                もあります。が、時期が遅くなるとラベンダーだと思って見た
                らブルーサルビアだったということもあるようです。

                ラベンダー開花情報: http://www.hokkai.or.jp/FURANO/

・ファーム富田  ラベンダー、ポピーなどの花の絨毯を撮影したいという方には
                ここがお薦めです。

・彩の丘        畑内には立入禁止ですから、観光客のいない風景写真を撮影で
                きます。 ここは菜の花、 ポピーなどもあり、ラベンダーの季
                節ではなくても楽しめます。

・フラワーランドかみふらの
                暖色系のルピナス、ポピー、ジャーマンアイリス、マリーゴー
                ルド、ラベンダー。

・ポプリの里    チャイブとポピー、ラベンダー。

・原始ヶ原      5月下旬から6月半ばまでなら、ミズバショウの花が楽しめます。

・かんのファーム
                ラベンダー、ハーブ、ポピーやランが丘の斜面に植えられてい
                ます。

・美馬牛の畑    じゃが芋の花。
                小麦、シャクヤク、ラベンダ−、ルピナス、大根、カラシナ。

[1-5-4]
・上士幌        十勝三股の旧駅付近に、のぼりふじ(ルピナス)の群落があ
                ります。7月上旬が満開です。

[1-6-2]
・大楽毛海岸線  大楽毛、桂恋あたりの海岸線は、エゾカンゾウ、フウロソウな
                どが群落を作っている場所があり、6〜7月にはお花畑を楽しめ
                ます。

・アヤメが原    海岸沿いにあるアヤメ(たぶんヒオウギアヤメ)の自生地です。


・霧多布岬、湯沸岬、トッカリ岬
                6月末〜7月初めにかけての花の時期には、岬の両側の斜面に一
                面の花が咲きます。 

・霧多布湿原    6月末に一面のワタスゲ(棉みたいな花)の白、7月始めにかけ
                て、エゾカンゾウの黄色、次にアヤメ・リンドウの紫と、湿原
                全体が3色に染まります。その他にも、ちょっと注意するだけ
                で10種類を越える花が目に入る程、いろいろな花・植物を見る
                事ができます。

・ケンボッキ島  6〜7月の花の時期には島の下から上まで一面が花で埋まります。
                エゾカンゾウやアヤメ、海岸線のキンポウゲの群生、ショウマ
                やオオカサモチの群生など、他にもいろいろな植物が見られま
                す。

[1-6-3]
・北方原生花園  6月下旬から7月いっぱい花が一面に咲きます。
・落石岬        サカイツツジ自生地の北限。6月中旬頃が見頃です。

[1-6-4]
(原生花園)
・エサヌカ
・ベニヤ
・オムサロ
・コムケ
・ワツカ
・竜宮街道
                お花の時期は一定してないのですが、おおざっぱに6月中旬か
                ら8月初旬といったところでしょう。

・小清水原生花園

・斜里町        ジャガイモの花。

・以久科原生花園
                エゾスカシユリ,ハマナス、ナデシコなど

・北見滝の上公園
                芝桜。初夏GW連休明け2週間後ぐらいが一番見頃とのこと。

[1-7-2]
・ベニヤ原生花園
                浜梨(ハマナス)、浜豌豆(ハマエンドウ)、蝦夷萱草(エゾカン
                ゾウ)、檜扇菖蒲(ヒオウギアヤメ)といった定番に加えて、黄
                花河原松葉(キバナカワラマツバ)、苔桃(コケモモ)

[1-7-3]
・サロベツ原生花園
                良い年にあたれば、一面に咲くエゾカンゾウ、ワタスゲ、コケ
                モモ等を見ることができるでしょう。ユリに似たオレンジ色の
                エゾカンゾウを多く見ることができます。

・南浜湿原      湿性植物。時期によってはワタスゲも見られます。


・利尻山        「リシリシオガマ」という幻の花があるそうです。

・礼文島        
 礼文林道から宇遠内まで
                オオタカネイバラ、フタナミソウ、オオアマドコロ、ボタンキ
                ンバイ、スズラン、ヨツバシオガマ、ハマナス、イブキトラノ
                オ、アザミ、レブンウスユキソウ、タカネツメクサ、ハクサン
                イチゲ、ウスユキソウミヤマオダマキ

 宇遠内から元地までの海岸
                ヨツバシオガマ、ハマナス、ハマベンケイハマベンケイ、トウ
                ザフキ、ヨツバシオガマ、エゾカンゾウ、シシマフウロ、セン
                ダイハギ、ハマナス、シロバナシオガマ

 トド島        チシマゲンゲ、チシマフウロ、エゾカリフラワーカリフラワ

 桃知コース    イブキトラノオ、チシマフウロ、ミヤマオダマキ、レブンキン
                バイ、チシマゲンゲ、レブンウスユキソウ、ヨツバシオガマ、
                エゾスカシユリ、センダイハギ

 ハイジの谷    ミミナグサ、コウリンタンポポ、キクバクワガタ、ハクサンチ
                ドリ、ツルキジムジロ、シラゲキクバクワガタ、イワベンケイ、
                ヒロハウラジロヨモギ(オオワタヨモギ)、ゴゼンタチバナ、
                ジョウジャイチヤクソウ、エゾタカネツメクサ、チシマゲンゲ、
                ハクサンチドリ、カラフトハナシノブ、イブキトラノオ、タカ
                ネオミナエシ(チシマキンレイカ)、ネムロシオガマ、イワツ
                ツジ、マイヅルソウ、レブンウスユキソウ、ミヤマオダマキ、
                ハマベンケイ、ハマナス、エゾカンゾウ

[1-7-4]
・幌加内町      8月中ごろ、一面に「蕎麦」の花が咲き乱れます。

・智恵文        ひまわり畑。

・美深松山湿原
                6月中旬から10月下旬までが入山期間。毎日9時から17時まで。

                ワタスゲ、タチキボウシ、ホロムイリンドウ、ゴゼンタチバナ、
                リンドウ、エンレイソウ、オクエゾサイシン、マイズルソウ、
                エゾイチゲ、ズダヤクシュ、トキソウ、コバノトンボソウ、オ
                オバスノキ、ツルコケモモ、イワツツジ、クロウスゴ、ヒメシャ
                クナゲ、イソツツジ、クロマメノキ、コヨウラクツツジ、モウ
                センゴケ、コツマトリソウ、エゾノリュウキンカ、ミツバオウ
                レン、ミヤマアキノキリンソウ、サンカヨウ、エゾアジサイ、
                ツルアジサイ、ホザキナナカマド、ハナヒリノキ、ヒカゲノカ
                ズラ、イヌツゲ、ガンコウラン、ハクサンチドリ、エゾゴゼン
                タチバナ、モジズリ、ミズバショウ、ツマトリソウ、アキノキ
                リンソウなど 


2-2.その他の夏の見どころ

[1-7-1]
・イカ漁                                                増毛の港      
・オロロン鳥    6 月から 7 月ころ。                     天売島の展望台    
・ウトウの帰巣  5 月中旬ころから7 月下旬ころまで        天売島、赤岩の周辺
・果物狩り      春から秋にかけて                        仁木町
                イチゴ、サクランボ、ブルーベリー、
                プラム、ブドウ、リンゴ、ナシ等


3.お祭りとイベント
 夏といえばお祭り。夏のお祭りをピックアップしてみました。内容等詳しいこ
とは各地域別のページをお読みください。

[1-1-1]
・函館市の夜景の日      毎年8月13日。                   函館市
・高田屋嘉兵まつり      7月下旬                         宝来町銅像前ほか
・市民創作函館野外劇    7月下旬〜8月中旬毎土・日        五稜郭公園
・函館港まつり          8月1日〜7日                     函館市一円
・湯の川温泉いさり火まつり
                        8月第三土・日曜日               湯の川温泉街

[1-1-3]
・姥神大神宮祭典        8月9,10,11日                    江差
・かもめ島祭り          7 月の第一土・日曜              かもめ島
・おっぱい祭            8月のお盆                       知内町
・熊石あわびの里フェスティバル
                        5月の第3日曜日                  熊石町青少年旅行村

[1-2-2]
・地獄祭り              8月最終の(金)(土)(日)           登別
・湖上花火大会          7月〜 8月まで毎日20:45          洞爺湖
・火祭り                8月の下旬                       昭和新山
・室蘭港祭り            7/30ごろ3日間ぐらい             室蘭

[1-2-3]
・あやめまつり          7月の中旬                       あやめ公園

[1-3-4]
・おたる潮まつり        7月の最終金〜日曜               小樽
 大花火大会            おたる潮まつり最終日の19:00

[1-4-2]
・へそ祭り              毎年7月28、29日                 富良野
・北海イカダ下りin空知川
                        7月下旬                         空知川

[1-5-1]
・シンザンフェスティバル
                        8月第1土・日曜日                浦河
・港まつり              8月15,16日                      浦河

[1-5-3]
・ワインまつり          夏は7月第1週(変動あり)          池田

[1-5-4]
・熱気球フェスティバル  毎年8月上旬と2月中旬。

[1-6-2]
・厚岸アヤメ祭り        7月頭頃入場料                   厚岸

[1-7-1]
・水産まつり            7月第1土曜・日曜日              天売島

[1-7-2]
・氷のトンネルまつり    毎年8月の第1日曜                西興部村
・砂金フェスティバル    8月上旬                         浜頓別町

[1-7-3]
・北門神社のお祭り      毎年7月上旬                     稚内北門神社
・自衛隊一日開放        7月頃                           稚内・自衛隊の
                                                        レーダーサイト
・花まつり              6月第2土・日曜日(1999)          礼文島香深
・礼文神社祭            7月 8〜10(1999)                 船泊
・厳島神社祭            7月14〜16(1999)                 礼文島香深
・うにまつり            8月10日前後                     礼文島香深

[1-7-4]
・花火大会              8月                             音威子府
                                                        天塩川大橋

・サマージャンプ大会    7月                             名寄ピヤシリ
                                                        シャンツェ

・ライダー・旅人  夏の大宴会 in 美深                    森林公園
                        毎年8月第一土曜日  19時開始     美深アイランド
                                                        キャンプ場


4.季節によって異なる営業時間
 夏の間だけ営業しているもの、営業時間が異なるところなどがあります。旅行
の計画を立てる時は営業日、営業時間等に注意してください。

(ここに掲載した情報は最新のものとは限りません。また、ここではすべてを網
羅しているわけではありませんのでご注意ください。)

[1-1-3]
・福島町−青森の三厩間のフェリー
                        7月1日〜8月31日の2ケ月間

[1-2-1]
・荒井記念美術館
    開館時間 : 5月〜9月  10:00 〜 18:00(17:30 までに入館)
              10月〜4月   9:00 〜 17:00(16:00 までに入館)

・国松登ギャラリー
    開館時間 : 4月〜11月  10:00 〜 17:00
               12月〜3月  10:00 〜 16:00

[1-2-2]
・室蘭のクジラ・イルカウォッチング
                        6月から8月下旬頃まで毎日運行    
                        但し天候しだい。

・ポロト湖(白老ポロトコタン)
                        4月1日〜10月31日(夏季)午前8:00〜午後5:00
                        お盆休8月13日 午後3:00〜休み(祖先供養のため)

[1-2-4]
・たきかわスカイミュージアム
                        グライダーは冬季間は休止。

・SLすずらん号運転      5月1日から11月3日までの土・日・祝日を中心に運転。

[1-3-1]
・サッポロビール園      11:30-21:00 無休 冬3200席 夏4200席 

・大通公園ビアガーデン
                        大通公園で期間限定で実施されるビアガーデンです。
                        丁目毎にビール会社各社のビアガーデンとなります。
                        99年も7月21日〜 8月10日とのこと(要確認)。

[1-3-2]
・苔の洞門              期間は、6/1〜10/31まで。
                        駐車場開門時間は、9:00〜17:00となっていますが、
                        苔の洞門への入場は駐車場閉門 1時間前、16:00まで。
                        尚、夏休み期間中は9:00〜18:00までと変わります。

[1-3-3]
・小樽ビール
                        夏季営業時間 1997年7月1日(火)〜9月中旬迄
                        平日 月〜金                     16時〜23時
                        土・日・祝日                    11時〜23時
                        お盆期間    (8/13〜15)          11時〜23時
                        潮まつり期間(7月の最終金〜日曜) 11時〜23時

・おたる水族館          営業期間 3/21-11/30
                        営業時間 3/21- 7/31  9:00-17:00 (入館 16:30)
                                 8/ 1- 8/15  9:00-18:00 (同   17:30)
                                 8/16-11/ 3  9:00-17:00 (同   16:30)
                                11/ 4-11/30  9:00-17:00 (同   15:30)

・石原裕次郎記念館      夏期は19時まで入場可能(20時まで営業)

・国指定史跡 手宮洞窟   夏季: 9:00〜18:00(無休)

・運河プラザ            営業時間9:00〜18:00(夏期20:00)

[1-3-4]
・ニッカウヰスキー工場  夏季は仕込み作業を行なっていません。ただし試飲は
                        年中やっています。

[1-4-1]
・旭川駅の自転車の貸し出し(無料)
                        期間:4/20〜10/31(1998調査)

                         6/1〜8/31     9/1〜9/31
・黒岳ロープウェイ      06:00〜19:00  06:00〜18:00
 リフト                06:30〜18:30  06:30〜17:30


・雪の美術館            開館時間: 4月〜11月 9:00〜17:30 無休

・国際染織美術館        開館時間:4月〜11月 9:00〜17:30 無休

・川村カ子ト(かねと)アイヌ記念館
                        開館時間:9時〜17時(7・8月は8時〜18時)

・優佳良(ユーカラ)織工芸館
                        開館時間:4月〜11月 9:00〜17:30 無休
                               12月〜 3月 9:00〜17:00 月曜休

・北邦野草園            開園期間は5〜10月

・アイスパビリオン      5-9月  8:00〜18:30 (これ以外の時期は変動あり)

[1-4-2]
・熱気球(「コロボックル」という団体の「熱気球搭乗体験」)
                        夏場(6〜10月くらい)は6:00AM〜7:20AMの間で約5
                        分間の係留ですが、7,8月は夕方も係留出来るそうで
                        す。 冬はフリーフライトといって、係留は地面から
                        ロープを張ったままですが、ロープを外して自由にと
                        ばすことが出来るそうです。

・拓真館                開館時間:9〜17時…5〜10月,10〜16時…11〜4月

[1-5-2]
・愛国交通記念館        開館時間 :  4月〜10月  8:00〜17:00 無休
                                   12月〜 2月  9:00〜17:00 日曜のみ開館
                                    3月、11月  9:00〜17:00 無休

[1-5-3]
・レストラン十勝        営業 11:00〜16:30(11〜4月),
                                    17:30(5,6,10月),
                                  18:00(9月),
                                    19:00(7,8月)

・ふれあいセンター
                        営業時間 14:00〜22:00(冬季)
                                 14:30〜22:30(夏季)
                                 13:00〜22:00(上記にかかわらず休日)

[1-6-1]
・オンネトーへの路線バス
                        夏のみは湖畔まで路線バスで行くことができます。

・阿寒バスのパノラマコース
                        5/1〜10/31の間毎日運行。

[1-6-2]
・JR北海道が主催の熱気球
                        期間:7月中旬から8月下旬

・釧路市湿原展望台・北斗展望台
                        開館時間: 08:30〜18:00 ( 5月1日〜10月31日)
                                09:00〜17:00 (11月1日〜 4月30日)

・温根内(おんねない)ビジターセンター
                         4〜10月:10:00〜17:00、
                        11〜 3月:10:00〜16:00、12/29〜1/3は休館

・塘路湖エコミュージアムセンターあるこっと
                        開館時間 : 10時-17時( 4月-10月)
                                   10時-16時(11月- 3月)

・ノロッコ号            期間:7月〜8月の毎日と6,9月〜10月の土日・祝日。

・春採湖・春採公園      開館期間 4月中旬〜10月下旬

・標茶町郷土館          開館時間: 09:00〜17:00(夏期)、09:00〜16:00(冬期)

・北斗遺跡              開館期間: 4/1〜11/30

・釧路動物園            開園時間: 09:30〜16:30 ( 4月1日〜10月10日)
                                  10:00〜15:30 (10月11日〜3月31日)

[1-6-3]
・春国岱ネイチャーセンター
                        開館時間:4〜10月   9:00 〜 17:00
                                 11〜3月   9:00 〜 16:30

・別海北方展望塔
                        開館時間:5〜10月   9:00 〜 17:00
                                 11〜4月   9:00 〜 16:00
                        休館日  :11〜4月の月曜、年末年始(12/30〜1/3)

[1-6-5]
・知床を巡る定期観光バス−斜里バス(株)
                        6月上旬から10月中旬まで。

[1-7-1]
・しょさんべつ天文台    開設期間        4/1〜9/30

[1-7-3]
・稚内駅々弁「かにめし」の販売
                        夏の間

[1-7-4]
・美幸線の軌道自転車    5/10〜10末の間の土日祝日に利用可能。
                        9時〜16時で予約制。

・中川町郷土資料館      開館期間(98年):4/25〜10/31

[3-2-3]
・道の駅スタンプラリー  実施期間 '99年4月24日(土)〜 10月31日(日)


5.海水浴場
 北海道へ泳ぎに行くという方はいないとは思いますが...海水浴場を2〜3ご紹
介いたしましょう。(水が冷たいこともありますからご注意ください。「こんな
寒いのに、なぜ?」と首をひねらざるを得ないような水温だそうです。)

[1-1-3]
・鴎(かもめ)島えびす海水浴場
                7/20〜8/20頃まで。比較的遠浅の海岸で外側は波の荒い磯になっ
                ています。
・元和台(げんなだい)海浜公園

[1-2-1]
・神威岬

[1-2-2]
・イタンキ浜    水は冷たいので一般に泳げる時期は7/20〜8/15くらいの晴れ
                た日ぐらいです。

[1-3-2]
・石狩浜海水浴場
                遠浅の海岸に面する石狩町にある市営の海水浴場。
                7月上旬〜 8月中旬
                海水ははっきり言って『冷たい』です。

[1-3-3]
・JR函館本線「張碓」(はりうす)駅前

[1-7-2]
・枝幸町はなます海水浴場

[1-7-3]
・礼文島船泊海岸
                夏の短い時期ですが泳げるそうです。ただし、それほど浜はき
                れいではありません。


6.夏の味覚
 初夏から夏にかけての旬の味覚を少々紹介いたしましょう。詳しい情報は
[2-3-1]食べ物/飲み物のページをご覧ください。

・ときしらず(春から初夏にかけて)

・さんま

・アスパラガス
        5月下旬から6月下旬
        北海道では缶詰でない生のホワイトアスパラガスが手に入ります。
・うに  小樽のウニのシーズンは、5月から8月。
        礼文島では7月がシーズン。
        渡島では4月から8月頃。
        太平洋側では冬でも食べられるらしい。
・真いか(するめいか)
・毛蟹  流氷がなくなった時分が一番おいしい。初夏の頃?
・花咲蟹
・根曲がりだけ(チシマザサの筍)
・行者にんにく
・夕張メロン
        夕張と言えばもう全国的に知られたこの夕張メロンです。 7月中旬頃が
        もっとも旬になります。
・とうきび、とうもろこし
        あちこちに、ゆで&焼きとうもろこしの屋台販売が出ます。
        春〜夏迄は冷凍ものです。夏になると露地物が出回ります。

End of [2-4-3]

ほっかいどガイド目次へ