ほっかいどガイド (6.05) ** ** 宗谷岬 * *** ** 礼文島 oo **稚内 * ooo * ** 利尻島 o o * ** o ** * 天売島 * * oo oo * ** 焼尻島oo * 名寄 ** ** 紋別** ** *** 知床半島 ** 留萌 網走* ** * *** 旭川 ** **** 積丹半島 *** * ******** ** * ** ** ** ** ****** 大雪山 * * 小樽 札幌 富良野 野付半島 **** * * 根室 ***** 夕張 ** **** **** *** ** * ***** ****** * * **室蘭 帯広 釧路 **** ** ** *** **苫小牧 ******** ** oo ** *** * **** ***** *** *** oo *江差 * **** 日高 ** 奥尻島* ** ** **** *** * ** ****** ** ** * * **函館 *** * **** *** 松前 * 襟裳岬 六版: 1999年7月30日 ほっかいどガイド ML ------------------------------------------------------------------------------ 【ほっかいど】(名詞) 北海道にはまってしまった人達 の総称。人間によく似たロボッ トの事をアンドロイドと呼ぶの にならって、あたかも道民のよ うな顔をしている人々をこう呼 ぶ。転じて、北海道出身の人や 現在道内在住の人も含む事があ る。一般に旅好き。:-) ------------------------------------------------------------------------------ ほっかいどガイド ほっかいどガイドML編 1. ほっかいどガイドの紹介 ------------------------------------------------------------------------------ 1. ほっかいどガイドの紹介 ************************* 太古の昔、日本のインターネットがまだ JUNET と呼ばれていた頃、ネットニュー スのグループ fj.rec.travel で『北海道のガイドを作りたい』、というような発言 がありました。これをきっかけとして、Junet hokkaid guide MLが発足したのが 1990年8月20日の事でした。 それから、約1年10カ月後の1992年7月1日に「JUNET北海道ガイド」を発表、さら に内容の改定を続け、1993年7月12日には「第二版」をリリースしました。 第三版からは名称を「ほっかいどガイド」と改め、1994年7月18日に「第三版」を、 1995年7月17日に「第四版」をリリースいたしました。 1996年はガイドの全面改定を避け、特に目立った部分の修正にとどめたため、版 数を「第四・一版」とし1996年7月12日に、さらに第五版を1997年8月18日にリリー スしました。 この第六版では、目次も含めた全面改訂を実施しておりますが、過去の情報も利 用できるものは利用するというスタンスにて、古くなった情報の書き換えや読者か らの情報などを盛り込んだものとなっています。 また、新規にMLに加入された会員も多くなり、会員同士で知ってる事を出し合い、 それを整理して反映もしています。 そんなわけで、市販のガイドブックにはなかなか入れられないようなちょっとし た裏情報や、個人的な主張もどんどん入っています(でないと面白くないし :-))。 ほっかいどガイドでは、北海道を27の地域ブロックと34のテーマにわけ、それぞ れの項目ごとに執筆担当者の思い入れたっぷりのガイドを構成しています。 ガイドの形式は、各担当者によって異なりますが、一部を御紹介します。 ---------ここから----------------ここから----------------ここから--------- 〔十勝川温泉〕 池田と帯広の真ん中あたりにあります(正確には音更町)。ここの泉質は世界 的にも珍しい植物性モール質温泉。地下に堆積した太古の木や植物が地熱で温 められ、発酵熱を伴って吹き出したもので、不透明な茶色をしています。入浴 のみの利用ができる旅館やホテルがあるのでそこを利用すれば良いでしょう。 例えば、バス停からまっすぐ川の方へ入ったあたりにある「十勝川温泉ホテ ル」は400円(1996.9)で男女共に別浴の露天あります。 # 北のコタンYHでは回数券を用意していて、350円でわけてくれます。(1996.9) # また、ホテルのフロントでは回数券5枚つづり1600円です。(1996.9) 「国民宿舎ホリデーイン十勝川」は露天風呂なし、350円? タオル付550円 (1994年)、「雨宮館」はサウナ・露天風呂・プールがあり700円(1996.09年)。 川沿いのホテルだと、十勝川を眺められる露天風呂がついている所がほとん どみたいです。大平原だと600円で、露天に十勝開拓風呂(五右衛門風呂)があ ります(^^) 露天は5〜6人が一度に入れる程度の大きさで、風呂の半分にあず ま屋というか屋根がかかっています。 # 蛇足ですが、ここにはコインランドリーがあります。 十勝川温泉は、一般ガイドブックによると、他のホテルを紹介しているもの が多く、日帰り入浴は1000円前後です。十勝川温泉ホテルは段違いに安い。写 真によれば、これらのホテルは確かに豪華ですが、十勝川温泉ホテルも遜色な く、十勝川にかかる橋のライトアップを眺めながらの露天風呂は最高です。内 湯にも浴槽がたくさんあり、打たせ湯、寝湯などもあります。コストパフォー マンス抜群の温泉の1つです。 # 男性の露天風呂は女性との間の塀に登れないよう、鉄条網が張ってあるそう # です。^^; ---------おしまい----------------おしまい----------------おしまい--------- ------------------------------------------------------------------------------ ほっかいどガイド 目次 ============================================================================== 1. 地域ガイド 1-1. 道南 [1-1-1] 函館 【収録範囲】 函館市 [1-1-2] 大沼・森・八雲・長万部 【収録範囲】 大野町,七飯町,戸井町,恵山町,椴法華村, 鹿部町,南茅部町,砂原町,森町,八雲町, 長万部町 [1-1-3] 松前・江差・瀬棚・奥尻島 【収録範囲】 松前町,福島町,知内町,木古内町,上磯町, 江差町,上ノ国町,厚沢部町,乙部町,熊石町, 大成町,奥尻町,瀬棚町,北檜山町,今金町 1-2. 道央 [1-2-1] 積丹半島・ニセコ・ルスツ 【収録範囲】 島牧村,寿都町,黒松内町,蘭越町,ニセコ町, 真狩村,留寿都村,京極町,喜茂別町,共和町, 倶知安町,岩内町,泊村,神恵内村,積丹町, 古平町 [1-2-2] 苫小牧・登別・室蘭・洞爺湖・支笏湖 【収録範囲】 室蘭市,苫小牧市,登別市,伊達市,豊浦町, 虻田町,洞爺村,大滝村,壮瞥町,白老町, 早来町,追分町,厚真町,鵡川町,穂別町 [1-2-3] 夕張・岩見沢・美唄 【収録範囲】 夕張市,岩見沢市,美唄市,三笠市,新篠津村, 北村,月形町,浦臼町 [1-2-4] 滝川・砂川・北竜 【収録範囲】 芦別市,赤平市,滝川市,砂川市,歌志内市, 深川市,奈井江町,上砂川町,新十津川町, 妹背牛町,秩父別町,雨竜町,北竜町,沼田町 1-3. 札幌・小樽 [1-3-1] 札幌・定山渓 【収録範囲】 札幌市 [1-3-2] 札幌近郊(石狩・江別・北広島・千歳) 【収録範囲】 江別市,千歳市,恵庭市,北広島市,石狩市, 当別町,栗沢町,南幌町,由仁町,長沼町, 栗山町,厚田村,浜益村 [1-3-3] 小樽 【収録範囲】 小樽市 [1-3-4] 小樽近郊(キロロ・余市・仁木) 【収録範囲】 赤井川村,余市町,仁木町 1-4. 旭川・富良野・大雪 [1-4-1] 旭川・層雲峡・大雪 【収録範囲】 旭川市,鷹栖町,東神楽町,当麻町,比布町, 愛別町,上川町,東川町 [1-4-2] 富良野・美瑛・美馬牛・十勝岳 【収録範囲】 富良野市,美瑛町,上富良野町,中富良野町, 南富良野町 1-5. 日高・十勝 [1-5-1] 日高 【収録範囲】 日高町,平取町,門別町,新冠町,静内町, 三石町,浦河町,様似町 [1-5-2] えりも岬 【収録範囲】 えりも町 [1-5-3] 帯広近郊 【収録範囲】 帯広市,音更町 [1-5-4] 十勝 【収録範囲】 占冠村,士幌町,上士幌町,鹿追町,新得町, 清水町,芽室町,中札内村,更別村,忠類村, 大樹町,広尾町,幕別町,池田町,豊頃町, 本別町,陸別町,浦幌町, 足寄町(ただし,オンネトー周辺は道東) 1-6. 道東 [1-6-1] 阿寒国立公園とその周辺 【収録範囲】 弟子屈町,阿寒町北部,足寄町東部, 中標津町西部,清里町南部 (弟子屈町市街,裏摩周(裏摩周展望台,清里峠, 神の子池)周辺や美幌峠,津別峠,小清水峠など も含む。(美幌,津別,小清水の市街は 1-6-4)) [1-6-2] 釧路,厚岸,浜中 【収録範囲】 釧路市,釧路町,厚岸町,浜中町,標茶町, 阿寒町南部,鶴居村,白糠町,音別町 (丹頂の里,鶴居村,標茶,浜中あたりまで) [1-6-3] 根室,標津 【収録範囲】 根室市,別海町,中標津町(裏摩周の周辺を除く), 標津町 (厚床,別海,養老温泉,開陽台,中標津, 川北温泉,薫別温泉を含む) [1-6-4] オホーツク沿岸(北見,網走,サロマ湖,紋別など) 【収録範囲】 北見市,網走市,紋別市,東藻琴村,女満別町, 美幌町,津別町,斜里町西部(オンネベツ川以西), 清里町北部(裏摩周周辺を除く),小清水町, 端野町,訓子府町,置戸町,留辺蘂町,佐呂間町, 常呂町,生田原町,遠軽町,丸瀬布町,白滝村, 上湧別町,湧別町,滝上町 (清里や美幌の市街,峰浜を含む) [1-6-5] 知床 【収録範囲】 斜里町東部(オンネベツ川以東),羅臼町。 1-7. 道北 [1-7-1] 日本海沿岸・天売・焼尻 【収録範囲】 留萌市,増毛町,小平町,苫前町,羽幌町, 初山別村,遠別町,天塩町,幌延町 [1-7-2] オホーツク沿岸 【収録範囲】 猿払村,浜頓別町,中頓別町,枝幸町,歌登町, 興部町,西興部村,雄武町 [1-7-3] 稚内・サロベツ・利尻・礼文 【収録範囲】 稚内市,豊富町,礼文町,利尻町,利尻富士町 [1-7-4] 内陸部 【収録範囲】 風連町,和寒町,剣淵町,士別市,名寄市, 美深町,音威子府村,中川町,朝日町,下川町, 幌加内町 2. 話題別ガイド 2-1. アウトドア [2-1-1] 温泉 [2-1-2] キャンプ場 [2-1-3] 山を歩く(クロカン,山スキーを含む) [2-1-4] スキー場 [2-1-5] 釣り 2-2. 自然 [2-2-1] 地形と気候 [2-2-2] 動物 [2-2-3] 植物 2-3. 味覚 [2-3-1] 食べ物/飲み物 2-4. 四季 [2-4-1] 四季と旅行 [2-4-2] 春 [2-4-3] 夏 [2-4-4] 秋 [2-4-5] 冬 2-5. 歴史・文化 [2-5-1] 古代〜アイヌ以前〜 [2-5-2] 先住民の時代 [2-5-3] 開拓期以降 2-6. 探訪 [2-6-1] 廃線跡をたどる [2-6-2] 博物館巡り 2-7. えとせとら [2-7-1] 北海道雑学 [2-7-2] 映像に登場した北海道 [2-7-3] 家族で行く北海道 [2-7-4] 北海道に暮らす [2-7-5] 北海道に移り住む 3. アクセスガイド 3-1. 北海道へいく [3-1-1] 飛行機で行く [3-1-2] フェリーで行く [3-1-3] 鉄道で行く 3-2. 北海道をまわる [3-2-1] 鉄道の旅 [3-2-2] バスの旅 [3-2-3] 自家用車の旅 [3-2-4] 二輪車の旅 [3-2-5] 自転車の旅 3-3. 北海道-旅-便利帳 [3-3-1] 旅のノウハウ(宿,観光案内所,安く旅行する方法,etc) [3-3-2] ほっかいどうの情報入手(本,www,etc) あとがき ==============================================================================