[2-4-4] 秋 (Ver. 6.00) 1.気候 東京がまだ夏の暑さの余韻を残しながら少しづつ涼しくなっていくのとは対照 的に気温は日に日に下がり冬が駆け足でやってきます。 下記の表は晩夏から初冬にかけての北海道各地及び東京の平均気温と服装の目 安です。 函館 札幌 旭川 網走 釧路 稚内 東京 服装の目安 8月 21.8 22.3 22.0 19.9 18.1 19.6 27.1 夏服 9月 18.5 18.1 15.8 16.4 15.6 16.8 23.2 薄手のセータ・カーディガン 10月 10.2 8.9 6.6 8.2 8.2 9.1 17.6 コート・厚手のセータ 11月 4.2 3.5 1.2 2.5 3.1 2.1 12.6 防寒コート・キルティング (北海道観光協会にあった小冊子と理科年表より、'95) 東京では9月はまだ夏の一部と言えるほど暑い日が多く、まだ半袖ですごして いたりしますが、北海道はもうかなり涼しく長袖はもちろんのこと、薄手の上着 が必要なくらいです。秋は2ヶ月ほど進んでいると考えたほうが良いようです。 9月も末になりますと標高のやや高いところでは霜が降りるほど夜は冷え込みま すのでキャンプ等アウトドアで夜を過ごす場合は寒さに気をつけたいものです。 2.秋の風景 いろいろな作物が収穫の時期を迎えます。9月の中旬頃から鮭の遡上も始まり ます。標高の高い大雪などでは下旬から紅葉が始まります。おいしい食べ物美し い紅葉、9月は祝日も多く、夏に負けない観光のシーズンといえるでしょう。 2-1.紅葉 まずは紅葉の見所から紹介していきましょう。 (詳しい情報については各地域別のページと、「2-2-3 植物」、「2-1-3 山を歩 く」を参照されたいと思います。また、見頃はその年の気候などに左右されます ので参考にとどめておいて下さい。) [1-2-1] ・ニセコ 10月5日頃が見頃。赤い色(七竈)が多く鮮やかです。 ・五色温泉〜ワイス高原温泉間の車道からの景色 イワオヌプリ(五色温泉をはさんでアンヌプリと反対側の山)や ワイスホルンの中腹が見事です。 ・神仙沼 秋だと沼面に秋の紅葉がきれいに映し出されます。 ・鏡沼 風がないときは名前の通り水面が鏡のようになり、対岸の紅葉 が映し出されます。 ・イワオヌプリ山頂からのワイスホルンの紅葉 中腹の緑のじゅうたん(クマザサ)の上にナナカマドの紅葉が点 在している景色は絶妙です(ちょっと遠いですが‥)。 [1-2-4] ・三段の滝という滝 ここも紅葉の名所です。 [1-3-1] ・北海道大学銀杏並木 紅葉した時は黄色のトンネルになります。 ・さっぽろ湖 9〜10月の紅葉がきれいです。 [1-4-1] ・黒岳 9月中〜下旬。 ・銀泉台〜赤岳 紅葉の名所です。特に銀泉台に向かう林道からみる紅葉が見事。 大雪山系のなかでもひときわ赤(ナナカマド)が多いです。 9月中旬から下旬が見頃です。 ・愛山渓温泉〜沼の平 沼の平は実は大雪の中でも紅葉の隠れた名所です。見頃9月下旬。 ・高原温泉〜高原沼 道外にも知られた紅葉の名所です。赤や黄色や緑の色とりどり の紅葉が沼の水面に写るさまはここならでは。9月下旬が見頃。 ・緑岳 中腹も紅葉の名所です。紅葉目当てならば緑岳の頂上に行かな くとも中腹までで充分です。見頃は9月下旬です。 ・層雲峡 9月下旬が見頃です。 [1-4-2] ・原始ヶ原 紅葉は9月。10月半ばですと、年によっては雪がちらつきます。 [1-5-3] ・岩内仙峡 十勝にはめずらしい川によってできた渓谷 (というほどたいし たものではないが) で、春にはサクラ・ツツジ、秋には紅葉が 綺麗だそうです。 [1-7-4] ・岩尾内湖 人造湖なんですが、紅葉が絶品…とされています。 2-2.紅葉以外の秋の見所 紅葉以外の秋の見頃をいくつか紹介します。 「サンゴ草(厚岸草)」 [1-6-4] ・能取湖 9月上〜中旬に真っ赤(紫と言うよりも、紅色という感じ)に色 づきます。 「薔薇」 ・地崎バラ園 ここは、通常年 3回開花させるところを 2回にしているそうで、初夏〜 夏と秋〜晩秋の頃が見頃だそうです。 「白鳥」 [1-6-2] ・シラルトロ湖 秋から春にかけては白鳥の湖となります。 「あきあじ」 [1-5-4] ・千代田堰堤 9月、10月にはサケ漁が見られます。 [1-7-1] ・暑寒別川 例年 9月上旬から10月下旬にかけて「アキアジ」が還ってきま す。ピークは10月上旬です。秋の北海道を象徴する光景です。 「ツルコケモモ」 ・サロベツ 9月中頃から10月中頃にかけて赤い小さな粒をつけます。 「コスモス」 [1-2-4] ・コスモス広場 空知川河川敷にコスモス畑があります。これは、黒柳朝さんの 提唱で作られました。コスモスは滝川市の花でもあります。約 4ヘクタールの広さに約20種類のコスモスが咲きます。見ごろ は 9〜10月です。 3.秋のイベント&お祭り [1-1-3] ・江差追分全国大会 9月の第 3土曜日・日曜日 江差追分会舘 [1-2-3] ・ばんえい競馬 1999年度の開催は以下のようになっています。 4月〜6月:北見 7月〜9月第1週:岩見沢 9月第2週〜11月第1週:旭川 11月第2週〜2000年2月第1週:帯広 レースは主に土曜・日曜・月曜に開催されます。他に 祝日や、連休の合間の平日などにも開催される場合が あります。岩見沢の場合は、7月後半から8月にかけ ては火曜日も開催されています。 さらに詳しいことはばんえい競馬の公式ホームページ http://www.banei.city.asahikawa.hokkaido.jp/ [1-2-2] ・ほっき祭り 10月末から11月頭の日曜日 苫小牧港にて [1-6-2] ・厚岸かき祭り 10月10日の祝日が大抵最終日で、その2つ前の土曜日 から子の日公園子の日公園での「食べる系」のお祭り。 生の牡蛎や他の食材を買って自分で焼いて食べるもよ し、出店で焼いているのを買って食べるもよし。おい しいです。日曜日などには、牡蛎のつかみ取り大会な どのイベントも行われます。 厚岸子野日公園 4.季節により異なる営業時間 夏休みが終わって秋になるときと、10月末、冬に入ると営業時間が変わったり 冬季休業に入るところもありますのでご注意ください。 (ここに掲載した情報は最新のものとは限りません。また、ここではすべてを網 羅しているわけではありませんのでご注意ください。) [1-1-1] ・函館山 11月〜4月下旬までは通行禁止、4月25日〜10月15日 の間は17:00〜22:00 までは自家用車では登る事が 出来ません。 ・「ペニンシュラ」 10月末まで半年間の営業。 [1-2-1] ・荒井記念美術館 開館時間 5月〜9月 10:00 〜 18:00(17:30 までに入館) 10月〜4月 9:00 〜 17:00(16:00 までに入館) ・国松登ギャラリー 開館時間 : 4月〜11月 10:00 〜 17:00 12月〜3月 10:00 〜 16:00 [1-2-2] ・白老ポロトコタン 入場見学時間 4月1日〜10月31日(夏季)午前8:00〜午後5:00 11月1日〜 3月31日(冬期)午前8:30〜午後4:30 [1-2-4] ・たきかわスカイミュージアム グライダーは冬季間は休止。 ・SLすずらん号運転 5月1日から11月3日までの土・日・祝日を中心に運転。 [1-3-2] ・苔の洞門 期間は、6/1〜10/31まで。 駐車場開門時間は、9:00〜17:00となっていますが、 苔の洞門への入場は駐車場閉門 1時間前、16:00まで。 尚、夏休み期間中は9:00〜18:00までと変わります。 [1-4-1] ・旭川駅の自転車の貸し出し(無料) 期間:4/20〜10/31 6/1〜8/31 9/1〜9/31 ・黒岳ロープウェイ 06:00〜19:00 06:00〜18:00 リフト 06:30〜18:30 06:30〜17:30 ・雪の美術館 開館時間: 4月〜11月 9:00〜17:30 無休 12月〜 3月 休館(要確認) ・国際染織美術館 開館時間: 4月〜11月 9:00〜17:30 無休 12月〜 3月 休館(要確認) ・川村カ子ト(かねと)アイヌ記念館 開館時間:9時〜17時(7・8月は8時〜18時) ・優佳良(ユーカラ)織工芸館 開館時間:4月〜11月 9:00〜17:30 無休 12月〜 3月 9:00〜17:00 月曜休 ・北邦野草園 開園期間は5〜10月 ・アイスパビリオン 5-9月 8:00〜18:30 (これ以外の時期は変動あり) [1-4-2] ・熱気球(「コロボックル」という団体の「熱気球搭乗体験」) 夏場(6〜10月くらい)は6:00AM〜7:20AMの間で約5 分間の係留ですが、7,8月は夕方も係留出来るそうで す。 冬はフリーフライトといって、係留は地面から ロープを張ったままですが、ロープを外して自由にと ばすことが出来るそうです。 ・拓真館 開館時間:9〜17時…5〜10月,10〜16時…11〜4月 [1-5-2] ・愛国交通記念館 開館時間 : 4月〜10月 8:00〜17:00 無休 12月〜 2月 9:00〜17:00 日曜のみ開館 3月、11月 9:00〜17:00 無休 [1-5-3] ・レストラン十勝 営業 11:00〜16:30(11〜4月), 17:30(5,6,10月), 18:00(9月), 19:00(7,8月) ・ふれあいセンター 営業時間 14:00〜22:00(冬季) 14:30〜22:30(夏季) 13:00〜22:00(上記にかかわらず休日) [1-6-1] ・阿寒バスのパノラマコース 5/1〜10/31の間毎日運行。 [1-6-2] ・釧路市湿原展望台・北斗展望台 開館時間: 08:30〜18:00 ( 5月1日〜10月31日) 09:00〜17:00 (11月1日〜 4月30日) ・温根内(おんねない)ビジターセンター 4〜10月:10:00〜17:00、 11〜 3月:10:00〜16:00、12/29〜1/3は休館 ・塘路湖エコミュージアムセンターあるこっと 開館時間 : 10時-17時( 4月-10月) 10時-16時(11月- 3月) ・ノロッコ号 期間:7月〜8月の毎日と6,9月〜10月の土日・祝日。 ・丹頂の里自然公園 11月上旬〜4月上旬に開館しています。要確認。 ・春採湖・春採公園 開館期間 4月中旬〜10月下旬 ・標茶町郷土館 開館時間 : 09:00〜17:00(夏期)、09:00〜16:00(冬期) [1-6-3] ・春国岱ネイチャーセンター 開館時間:4〜10月 9:00 〜 17:00 11〜3月 9:00 〜 16:30 ・別海北方展望塔 開館時間: 5〜10月 9:00 〜 17:00 11〜 4月 9:00 〜 16:00 休館日 :11〜 4月の月曜、年末年始(12/30〜1/3) [1-6-5] ・知床を巡る定期観光バス−斜里バス(株) 6月上旬から10月中旬まで。 [1-7-1] ・しょさんべつ天文台 開設期間 4/1〜9/30 [1-7-4] ・美幸線の軌道自転車 5/10〜10末の間の土日祝日に利用可能。 9時〜16時で予約制。 ・中川町郷土資料館 開館期間(98年):4/25〜10/31 開館時間:9時〜16時 [3-2-3] ・道の駅スタンプラリー 実施期間 '99年4月24日(土)〜 10月31日(日) 5.秋の味覚 詳しい情報は[2-3-1]食べ物/飲み物のページをご覧ください。 ・ししゃも [1-2-2]鵡川町 柳葉魚は、鮭などと同様に産卵のために生まれた川に戻って来 て川を遡ります。旬もほぼ同じ、秋頃です。鵡川の大豊寿司で は、ししゃも寿司をこの漁のシーズンだけ出しています。 ・アキアジ 漁は9月〜11月 ・いくら ・蕎麦 9月頃。新得など十勝周辺。 ・じゃがいも ・かぼちゃ End of [2-4-4]