[3-1-3] 鉄道で行く (ver. 6.00) 大阪、上野発の夜行列車.........青森からの快速列車。 鉄道の旅には郷愁を誘います。一人旅、グループ旅行。本当の旅を知っている あなたなら、鉄道で行くほっかいどうを選択しているはずです。そんなあなた のため、窓のそばの小さなテーブルや、空いた座席に置かれたい、それがこの 「鉄道で行く」です。どうぞ、麦酒やジュースの缶と一緒に運んで下さい。 ●今回の主な重要情報 ・上野−札幌間にカシオペア運行開始 ・モトトレイン、モトとレールの運行は1999年度は中止 <<目次>> <1> 鉄道で行くほっかいどうの特徴と注意事項 <2> 代表的なきっぷ <3> 出発地別個別情報 <4> その他あれこれ <1> 鉄道で行くほっかいどうの特徴と注意事項 鉄道特有の流れる地上の景色と旅をしている、という実感が味わえる、旅通の 旅の形です。鉄道のリズミカルな音と振動は、心地よい眠りに誘いますし、道 中、未知の地名や景色に目を奪われます。 東京、大阪、名古屋から北海道を目指すときには、行程が長いことから、メジ ャーな渡道手段ではありませんが、青春18きっぷ や、各種割引きっぷの発売、 それにゴージャスな寝台特急の運転により、一部の熱狂的なファンがいます。 特徴をまとめますと (1)旅をする楽しさが増す。目的地だけでなく、目指す途中の楽しみ。 (2)陸地を旅することについての安心感がある。空や海は、天候が悪くなる と欠航したり、あるいは不安に覚えることもありますが、陸地を走る、という 安心感。 (3)定時運行がほぼ守られている。飛行機やフェリーのような、早着、遅着 ということはほとんどなく、計画が立てやすい。 (4)小回りが利く。急に旅の計画を変更して、途中下車したりすることがで きる。 一方、鉄道で行くほっかいどうの注意事項として (1)案外、運賃・料金は高い(青春18きっぷ利用を除く) (2)時間がかかる が上げられます。 <2> 代表的なきっぷ ここでは、渡道するための代表的なきっぷを紹介します。 ●2-1.青春18きっぷ 「青春18きっぷ」とは毎年春夏冬の学校休業期間に JRから発売される企画乗 車券のことで、普通列車・快速列車・宮島航路に一日乗り降り自由の切符で、 5回(日)有効で 11,500円です。 発売日、利用可能な日は毎年異なります。なお、このきっぷに特急券を足して、 特急列車に乗ることはできません。特急列車等に乗る場合は、運賃・特急券等 が必要です。なお、“青春18”といっても、年齢制限はありません。 詳しくは、[3-2-1] おすすめ鉄道の旅 をご覧下さい。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 「青春18きっぷ」 1999年中の利用期間: 1999/7-20-9/10, 1999/12/10-2000/1/20 1999年中の発売期間: 1999/7-1-8/31, 1999/12/1-2000/1/10 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- ●2-2.周遊きっぷ 以前の周遊券に代わって発売されているきっぷで、「ゆき券」「ゾーン券」 「かえり券」の3つのきっぷで構成されていて、出発駅から各「ゾーン」の入 口駅までのきっぷが「ゆき券」で、出口駅から帰着駅(=出発駅)までのきっ ぷが「かえり券」です。入口駅と出口駅は異なってもいいですが、各ゾーンで 指定された駅の中から選ぶことになります。「ゾーン」の中では、乗り降り自 由で、特急を利用できる「ゾーン」もありますが、「ゾーン」を複数選択する ことはできません。北海道のゾーンは「北海道ゾーン」など、合わせて8ゾー ンが設定されています。 詳しくは、[3-2-1] おすすめ鉄道の旅 をご覧下さい。 あるいは、JR東日本のページ http://www.jreast.co.jp/eigyo/toku/shuuyu_.htm ●2-3.乗り継ぎ割引 本州内の特急と津軽海峡線または函館本線を経由する特急(急行)を、青森、 函館、あるいは五稜郭で、乗り継ぐ場合は、後者の特急券、急行券、指定席料 金が半額になります。(下記、出発地個別情報内で、「乗り継ぎ割引適用」と 明示していあります。) 新幹線と在来線特急(急行)を乗り継ぐ場合(東京、上野、大宮を除く)は、 在来線の特急券、急行券、指定席料金が半額になります。 ●2-4.企画きっぷ <1999年7月の時刻表等による> JR東日本管内から、比較的安価で渡道できる企画きっぷがありますので、紹 介します。 (1)ぐるり北海道フリーきっぷ 出発駅:東京、仙台、長野など(仙台以北、新潟地区には設定がありません) 特徴:JR北海道の特急・急行の普通車指定席が乗り降り自由 往復には新幹線の普通車指定席や「北斗星」のB寝台が利用可能 (ただし、新幹線→北斗星 の乗り継ぎはできない) 有効期間:5,10日間用の2種類 1999年度の利用期間は、2000年1月31日まで。 4/27-5/6, 8/11-20, 12/28-1/6の多客時は利用できません。 発売価格は東京都区内発で 33,500円(5日間)、49,500円(10日間)ですが、7月1 日から9月30日は、47,500円(5日間)、61,500円(10日間)となります。 (2)津軽海峡線割引きっぷ 区間:青森から函館 快速「海峡号」利用の往復きっぷ 往復: 5,400円(回数券タイプ(4枚)は 8,000円) 有効期間:4日間(回数券タイプは、購入日から3ヶ月間) 利用期間:通年 (3)ハーバー函館きっぷ 区間:八戸〜青森から函館 特急・急行普通車指定席利用の往復きっぷ 往復:八戸から 13,260円、青森から 7,740円 有効期間:4日間 利用期間:4/27-5/6, 8/11-20, 12/28-1/6の多客時を除く通年 (4)札幌往復きっぷ 区間:青森−札幌 特急・急行の普通車指定席利用の往復きっぷ 往復:18,860円 有効期間:6日間 利用期間:4/27-5/6, 8/11-20, 12/28-1/6の多客時を除く通年 このほか、種々の企画きっぷが発売される可能性がありますので、時刻表をよ くご覧下さい。たとえば、春休み、ゴールデンウィーク、夏休み中にJR東日 本管内、3日間乗り放題(特急、急行、普通列車の普通車自由席)のGOGOフリ ーきっぷ(大人25,000円)と青森発の往復きっぷを組み合わせると、2泊3日の 北海道ツアーが楽しめますが、あわただしいですね。(^^; JR北海道地区の企画きっぷについては、[3-2-1] おすすめ鉄道の旅 をご覧 下さい。 ●2-5.レール&レンタカー <1999年7月の時刻表等による> 北海道の鉄道は廃止されたりして少なくなってきていますし、ダイヤもかなり 緩やかで(つまり、本数が少ない)、鉄道&バスだけで回る、ってのも、場合 によっては、つらいかもしれません。レール&レンタカーは重要な選択肢の一 つでしょう。 レール&レンタカーきっぷは、JRきっぷと駅レンタカーを組み合わせた割引き っぷです。下記に条件などをまとめておきます。 ▲きっぷの特徴 1)JRの運賃(同一行程の人全員) = 2割引 2)JRの料金(特急券とか)(同一行程の人全員) = 1割引 (ただし、例外あり、下記参照) 3)駅レンタカー料金割引 or SK, SS, SD, SB, SWデイリー料金 ▲利用の条件 1)JR線を通算して 201km以上利用すること 2)JR券とレンタカー券を同時購入すること 3)最初にJRを利用し、かつ発駅からレンタカー利用駅まで最短経路で51km以 上離れていること 4)JRの利用とレンタカーの行程が連続していること 5)レンタカー利用駅に到着してからレンタカー使用開始まで、及びレンタカー 返却後からJR利用開始までが3日以内であること 6)JR利用時はレンタカーに乗車する方全員が同一行程で利用すること。 ▲注意点 1)4月27日〜5月6日、8月11日〜20日、12月28日〜1月6日は、JR運賃・料金は割 引とならず、駅レンタカーの料金割引のみ。 2)往復割引及び乗継割引の適用はない 3)乗車変更はできない。 4)払いもどしは、きっぷを買った、JR各社・旅行会社の発売窓口でのみ 5)JR券のみ、あるいはレンタカー券のみの払いもどしはできない ▲料金1割引の対象となる利用設備 1)新幹線(のぞみ号を除く) グリーン車、普通車 2)在来線特急列車 グリーン車(成田エクスプレスを除く)、普通車、B寝台車 3)急行・普通・快速列車・航路 グリーン車、普通車、B寝台車、宮島航路 ▲割引とならない設備 1)新幹線(のぞみ号を除く) グリーン個室、普通車個室 2)在来線特急列車 グリーン個室、A寝台車、A寝台個室、B寝台個室 3)急行・普通・快速列車・航路 A寝台車 ▲デイリー(1日単位)料金 SKクラス 4,500円(ワゴンRなど) SSクラス 5,000円(1000〜1300ccクラスの乗用車) SDクラス 6,500円(1500ccクラスの乗用車) SBクラス 8,500円(1800ccクラスの乗用車) SWクラス 12,000円(7〜8人乗りのワゴン車) ただし、7月1日〜8月31日(北海道に限る)は1,000円以上UPします。 JR北海道のレンタカーのページ(更新されていないかも) http://www.hjsd.co.jp/jrhokkaido/jrhryo/TOKUDANE/r&r/top/top.html JR東日本のレンタカーのページ http://www.jreast.co.jp/eigyo/r/rindex_.htm #なお、JR東日本管内では、トレン太くん、と呼んでいます。 ▲その他のレンタカー割引きっぷ ぐるり北海道フリーきっぷ、周遊きっぷを買うときに、レンタカーを頼むと、 レンタカー割引か、デイリー料金の利用が可能になります。 なお、他のすべてのトクトクきっぷが対応しているわけではないので、駅係員 に確認してください。たとえば、青春18きっぷは、レンタカー割引にはなりま せん。 <3> 出発地個別情報 ここでは、代表的な出発地を上げ、北海道の最初のターミナル、函館までの道 程、利用可能列車について述べます。 ●3-1. 大阪・京都 <普通列車・快速列車> 青春18きっぷ利用 1999年7月号の時刻表によると、大阪では無理ですが、京都(高槻も可)から ですと、1日で秋田まで到着可能です。 京都 米原 富山 直江津 新潟 村上 5:29-> 6:38 6:50->11:18 11:20->13:26 14:00->16:45 17:03->18:18 村上 酒田 秋田 18:21->20:44 21:14->23:14 途中、厳しい乗り換えがありますので、乗り遅れたら、後続の特急に乗って運 賃料金を払うか、あきらめるか、どちらかです。2日目は、 秋田 青森 函館 5:45-> 9:32 11:13->13:48 青森で1時間40分ほど時間がありますので、銭湯とか温泉とかはいかがでしょ うか。 なお、大阪発ですと、その日到達できるのは村上までで、その後は 「2-2.東 京」の項にある、「ムーンライト越後」を使う行程と一緒です。 <急行・特急列車>(寝台特急を含む) 1.特急「白鳥」+急行「はまなす」乗り継ぎ割引有効 2.寝台特急「日本海1号」 3.寝台特急「日本海3号」+特急「はつかり5号」乗り継ぎ割引有効 4.寝台特急「トワイライトエクスプレス」 上記の他、期間限定の臨時寝台急行なども運転されます。 ●3-2. 名古屋 <普通列車・快速列車> 青春18きっぷ利用 米原にでるか、東京にでるか、の選択ですが、東京への「ムーンライトながら」 を利用すると、名古屋から翌日になる停車駅(1999年7月の時刻表ですと、安 城)までのきっぷを別途買うと、18きっぷ1枚で、青森まで行けます。 青森からは、フェリーの深夜便に乗るか、青森で泊まって次の朝でかけるかし ます。フェリーの深夜便に乗る(別途フェリー2等運賃必要)と、次の日は、 函館発の一番列車を利用できますので、留萌や名寄、富良野まで行けます。 大垣 名古屋 東京 上野 黒磯 福島 仙台 23:08->23:41-> 4:42 5:10-> 7:46 7:49->10:08 10:36->10:53 12:40-> 一ノ関 盛岡 青森 14:20 15:00->16:31 16:50->20:37 <急行・特急列車> ○東海道新幹線+「3-2.東京」の各<急行・特急列車> ●3-3. 東京 <普通列車・快速列車> 青春18きっぷ利用 ムーンライトえちごを利用しましょう。新宿から発車ですが、翌日になる停車 駅(1999年7月の時刻表ですと、高崎)までの運賃が別途必要です。 参考までに、1999年7月の時刻表から時刻をたどると、 新宿 村上 酒田 秋田 大館 青森 23:09-> 6:05 6:08-> 8:32 9:41->11:39 11:45->13:16 13:54->15:40 青森 函館 18:09->20:39 函館からは、快速「ミッドナイト」23:30発に乗れます。これについては、 [3-2-1] おすすめ鉄道の旅 をご覧下さい。 なお、快速「ミッドナイト」は1999年7月23日〜8月22日の間は、森駅に停車 (0:22)するため、18きっぷ1枚はここで終わり、森以遠は、もう一枚使うか、 普通乗車券を購入するかの選択を迫られます。 この渡道方法について、ML会員からの報告があります。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- これをやると変な時間に町についてしまい、なかなかおみやげなどが買えなか った思い出があります。青森では時間があるので銭湯にいったりできました(温 泉は無理だった)。 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- <急行・特急列車>(寝台特急を含む) 1.東北新幹線「やまびこ」+「はつかり」+「スーパー北斗」など 2.寝台特急「北斗星」 「北斗星1号」は7/16-8/28,9/22-10/31の毎日、小樽行の「北斗星小樽号」 で運転 「北斗星」のweb page http://www.hjsd.co.jp/jrhokkaido/rizo/new-hokuto/new-hokuto.html 3.寝台特急「カシオペア」1999年7月16日より 「カシオペア」のwab page http://www.jreast.co.jp/cassiopeia/ <4> その他あれこれ ●4-1.カートレイン JR北海道は1999年夏、車と乗客を一緒に運ぶカートレインをお盆期間中に札 幌・白石駅―青森・東青森駅間で運行します。 編成:客車2両+カートレイン6両(乗用車12台) 運転区間と期間: 1999年8月7日〜22日(1日おき、8往復) 札幌・白石 22:30 -> 東青森 6:52 (1999年8月7,9,11,13,15,17,19,21日) 東青森 22:24 -> 札幌・白石 7:06 (1999年8月8,10,12,14,16,18,20,22日) 料金: 乗用車 21,000円 きっぷの発売場所 JR北海道、JR東日本の旅行センター等 (詳しくは、011-222-7111) ●4-2.旅のお供に.... ・駅弁博物館(by まるすさん) http://www.yk.rim.or.jp/~mars/EKIBEN/ ・駅麺情報室(by 楠花 裕太さん) http://www4.justnet.ne.jp/~nanka-yuta/EKIMEN.HTM ・全国駅前コンビニ情報(by なお(仮名)さん) http://www.na.rim.or.jp/%7Enao_wada/CVS/ ・全国駅前銭湯情報(by Kensuke Naritaさん) http://member.nifty.ne.jp/~Narita/sentou/index.htm ●4-3.JR各社のweb page ・JR北海道のホームページ http://www.hjsd.co.jp/jrhokkaido/ ・JR東日本のホームページ http://www.jreast.co.jp/ ・JR西日本のホームページ http://www.westjr.co.jp/index.html ・JR Cyber Station http://www.cyberstation.ne.jp/index.html ●4-4.情報提供のお願い この[3-1-3] 鉄道で行く は、今回のバージョンで初めて登場した章ですので、 実際の乗車情報がほとんどありません。読者の皆様の情報提供をお待ちしてお ります。