「観光まるごと北海道」は、北海道の総合観光情報ポータルサイト。温泉、グルメ、旅館・ホテル、ツアー、不動産、移住など、北海道のことならまるごとおまかせ。
観光まるごと北海道

北海道の歴史・文化

ホーム 知る 行く・乗る 泊まる・温泉 見る・遊ぶ 買う・食べる 暮らす

北海道の原点:先住民族アイヌ

北海道観光の魅力は広大な大自然。
しかし自然が残っている「若い観光地」だからこそ、北海道について知らなければならないことがあります。それは「歴史の旅」ともいえます。本土と比べてあまりに短い「歴史」だからこそ、急速な発展の影に知られざる歴史があります。
美しいパッチワークの丘が大自然ではなく、実は大・人工(だい・じんこう)なのにお気づきでしょうか。

どんな観光ガイドブックにも紹介されていない?しかし知るべきである北海道の原点をご案内します。

アイヌ文化博物館 アイヌ
北海道で忘れてはならないのが先住民族アイヌです。江戸時代末期から和人(本土の日本人)が北海道に入りました。風貌も文化も異なった先住民族アイヌは、和人の武力に攻めたてられ、理不尽な要求を呑むしかありませんでした。
しかし自然を神とあがめ自然と対峙していたアイヌの人々の暮らしぶりは、今こそ学ぶべきだと思います。

リンク:アイヌ文化博物館(平取町)
平取(びらとり)町は苫小牧から帯広方面に抜ける国道237号線沿いにある町です。平取牛が有名で、びらとり温泉で食べられます。

  
先住民アイヌ民族
美しい写真でアイヌ民族の暮らしを説きあかした本。
  
アイヌ神謡集
知里幸恵は聡明なアイヌの少女。アイヌの間に口伝されている叙事詩ユーカラをローマ字で書き表し(アイヌ語に文字はない)、日本語に訳した。その美しい響きとどこまでも神秘的なアイヌの物語は心を打つ。
幸恵はアイヌ文学者金田一京助に見出され、旭川の近文部落から東京に出てきていたが、20歳で夭折した。

アイヌ北方領土学習にチャレンジ
アイヌの暮らしぶりを学ぶためのワークブック。
オキクルミの冒険
アイヌに伝わる童話を、国会議員まで勤めたアイヌ出身の萱野茂氏がわかりやすく書き改めた絵本。




▲このページの最上部へ

←前へ 次へ→






Copyright (C) Travelinfo All Rights Reserved.